当社が取り扱っている、モイスチュアブラストがこの度NETIS登録を行うことが出来ました。
【モイスチュアブラスト工法】とは、少量の「強アルカリイオン電解水」を添加することにより、粉じんを抑制しながらブラスト処理する湿式ケレン工法です。
NETIS登録番号 KK-250034-A
 
10月16日(木)、17日(金)に東京ビッグサイト東7,8ホールで開催予定の 高速道路を支える最先端技術「ハイウェイテクノフェア2025」に出展する事となりました。
近年、循環ブラスト等の需要もかなり増えているため当社商材、工法をPRする絶好の機会と考えております。展示内容は、リユースブラスト、モイスチュアブラスト、IH塗膜剥離機メクレル、有害物質対策等の予定です。
詳しくは下記サイトを参照ください。
https://www.express-highway.or.jp/hwtf/htf2025/
 
来る2025年3月8日(土)から3月9日(日)に大阪市鶴見区の花博記念公園内ハナミズキホールにて「近畿マルヨシフェア2025塗装機材展」を開催が決定した事をお知らせします。
建築、防水、工業、車両、重防食領域の各社の新製品やお勧めな機材の展示即売を致します。
日時:2025年3月8日(土)10時~18時、3月9日(日)10時~16時
会場:花博記念公園鶴見緑地内 ハナミズキホール(水の館)
大阪市鶴見区緑地公園2-183
皆様の多数の御来場を心よりお待ちしています。
◆本展示会は塗装業界向けの展示即売会です。別途招待状が必要となりますので、御取引の塗料販売店様に御確認お願いします。
 
この度、当社従業員の2名が「刷毛製造工」の部門で大阪府優秀技能者表彰(なにわの名工)として表彰されました。
塗装用品製造会社としては、社内製造部門に「名工」と呼ばれる技術職人を抱えている事は稀です。引き続き当社は伝統刷毛の製造を続けて参ります。
大阪府優秀技能者表彰(なにわの名工)
このリンク先の「令和6年度冊子」のP13-14に顔写真入りで紹介されております。

 
来る2025年2月21日(金)から2月22日(土)に福岡県北九州市小倉北区の西日本総合展示場・本館大展示場 東1/3にて「北九州マルヨシフェア」を開催が決定した事をお知らせします。
建築、防水、工業、車両、重防食領域の各社の新製品やお勧めな機材の展示即売を致します。
日時:2025年2月21日(金)9時~18時、2月22日(土)8時30分~14時30分
会場:西日本総合展示場 本館大展示場 東1/3
福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1
皆様の多数の御来場を心よりお待ちしています。
◆本展示会は塗装業界向けの展示即売会です。別途招待状が必要となりますので、御取引の塗料販売店様に御確認お願いします。
 
このたび、公益財団法人・高速道路調査会が主催します展示会、「ハイウェイテクノフェア2024」に出展します。
リアル展の開催概要
9月26日(木)、27日(金)開場10時~閉場17時 東京ビッグサイト西1.2ホールにて開催します。当社からは当社の主な出展物は、当社のイプロスページ
https://premium.ipros.jp/yk-world/ に掲載しています商品を中心に出展予定です。
・リユースブラスト
・モイスチュアブラスト
・IH剥離機メクレル
・パントレ等です。
ハイウェイテクノフェアは登録制の展示会です。必ず「来場事前登録」が必要です。ハイウェイテクノフェアのホームページよりお申し込みが必要ですのでご注意ください。

来る4月12日(金)~13日(土)に広島市にて「マルヨシ春のミニ建築資材展(広島市)」を開催します。
日時:4月12日(金曜日)16時~18時、4月13日(土曜日)9時~14時
会場:エディオンアルパーク南店 ふれあい広場イベントスペース
広島市西区商工センター2丁目5番1号
電話 082-276-8111
展示会場では、当日ご来場のユーザー様限定にて、「MICRO-CAP(帽子)」のプレゼントや、4月13日限定のご来場予約でお持ち帰り用お弁当をプレゼントいたします。
その他、当社コーナーではお得な刷毛・ローラーの即売、多彩な塗装業様向けメーカー製品の実演即売を行います。
皆様の多数の御来場を心よりお待ちしています。
◆本展示会は塗装業界向けの展示即売会です。別途招待状が必要となりますので、御取引の塗料販売店様に御確認お願いします。